No.185, No.184, No.183, No.182, No.181, No.180, No.179[7件]
by admin. ⌚ 2021年02月22日(月) 22:57:15 <138文字> 編集
トップページについて
トップページですが、今回ラジオなどのメニューが増えて、ますます縦長になってまいりましたので
パソコンやタブレットの人は少し短めに表示できるように変更を予定しています。
スマホの人は現在とあまり変わらないかもしれませんが…。
明日くらいには、変更できると思います。
その後「夜23時ころ、更新しました」。
トップページですが、今回ラジオなどのメニューが増えて、ますます縦長になってまいりましたので
パソコンやタブレットの人は少し短めに表示できるように変更を予定しています。
スマホの人は現在とあまり変わらないかもしれませんが…。
明日くらいには、変更できると思います。
その後「夜23時ころ、更新しました」。
by admin. ⌚ 2021年02月17日(水) 21:48:24 <166文字> 編集
stand.fm 用に、バウムの質問をお待ちしています。
ここで、チャンネルをまず作成しました。
https://stand.fm/channels/601a5b2885b142...
2月は恒例の「バウムの会」ができないので、質問を募集してラジオ形式で答えたいと思います。
質問よろしくお願いします♪
#お知らせ
ここで、チャンネルをまず作成しました。
https://stand.fm/channels/601a5b2885b142...
2月は恒例の「バウムの会」ができないので、質問を募集してラジオ形式で答えたいと思います。
質問よろしくお願いします♪
#お知らせ
by admin. ⌚ 2021年02月12日(金) 15:40:31 <168文字> 編集
深作農園「ドイツバウム」
油脂はバターのみということで、最近になって発売された商品です。
正統派を謳うだけあって、見事なフォルム。
生地はやや乾燥気味。雰囲気としてはゴンチャロフ系列のケリーを連想。
それから、なんでしょう、たまに他店のバウムでも感じるんですが…香り。
香料は使っていないようなので、よくわかりませんが、昔懐かしいといえば懐かしいような、なんというか、いかにも「お菓子」の香りがあります。
他店でも感じることがあるので…共通する原材料で考えると、卵なんでしょうかね〜。
#購入しました
油脂はバターのみということで、最近になって発売された商品です。
正統派を謳うだけあって、見事なフォルム。
生地はやや乾燥気味。雰囲気としてはゴンチャロフ系列のケリーを連想。
それから、なんでしょう、たまに他店のバウムでも感じるんですが…香り。
香料は使っていないようなので、よくわかりませんが、昔懐かしいといえば懐かしいような、なんというか、いかにも「お菓子」の香りがあります。
他店でも感じることがあるので…共通する原材料で考えると、卵なんでしょうかね〜。
#購入しました
by admin. ⌚ 2021年02月09日(火) 11:24:08 <257文字> 編集
バウム通信、その5です。
なんと前回は9月1日でした。
2011年2月6日に開始した「バウムの書」Wiki版 も、あと数日で10周年となります。
けっこう見に来てくれるバウムファンの方もいらっしゃるようで、みなさん、ありがとうございます。それから、データを写真でくださる方も、ご協力ありがとうございます。
正直なところ、地味なページです。なんとかやってきました。自分のメモとしても見やすいようにとの思いから、テキストだけで、見やすさを考えて最小限のことを書いてきました。
アクセスはそこそこあっても、自動広告を入れると見た目が台無しになるので、いまのところ現状維持です。ちょっと気持ちは揺れるんですけれどね…。でも、自動広告は表示の量が多すぎて。
何か「バウムの書」Wiki版のご挨拶を兼ねたお祝い企画ができるとよいのですが、いまのところ思いついていません。思いついたら発表します。
=====
「バウムの会」は、本来なら4ヶ月に1回ですので、今月なのですが、以前なら「オンラインで集まる?」とみなさんに声をかけていたものの、いまはちょっと気力がありません。
去年と同じように、いったん初夏のころ少し落ちつくでしょうかね…。そのころ何か考えてもよいかと思いますが、4ヶ月に1回というのを自分の気持ちの張り合いにしてきたので、いまなんだか、元気が出ない状態です。
バウムの買い出しに行けない、デパ地下を気ままに見て回れないというのが、これほど気を重くさせるのかと、ちょっと驚いています。
さて、次回の「バウム通信」は、何かよいことが書けるよう、がんばってみまーす。
よろしくお願いします。
2021.02.01
バウムの書 & 日々バウム
なんと前回は9月1日でした。
2011年2月6日に開始した「バウムの書」Wiki版 も、あと数日で10周年となります。
けっこう見に来てくれるバウムファンの方もいらっしゃるようで、みなさん、ありがとうございます。それから、データを写真でくださる方も、ご協力ありがとうございます。
正直なところ、地味なページです。なんとかやってきました。自分のメモとしても見やすいようにとの思いから、テキストだけで、見やすさを考えて最小限のことを書いてきました。
アクセスはそこそこあっても、自動広告を入れると見た目が台無しになるので、いまのところ現状維持です。ちょっと気持ちは揺れるんですけれどね…。でも、自動広告は表示の量が多すぎて。
何か「バウムの書」Wiki版のご挨拶を兼ねたお祝い企画ができるとよいのですが、いまのところ思いついていません。思いついたら発表します。
=====
「バウムの会」は、本来なら4ヶ月に1回ですので、今月なのですが、以前なら「オンラインで集まる?」とみなさんに声をかけていたものの、いまはちょっと気力がありません。
去年と同じように、いったん初夏のころ少し落ちつくでしょうかね…。そのころ何か考えてもよいかと思いますが、4ヶ月に1回というのを自分の気持ちの張り合いにしてきたので、いまなんだか、元気が出ない状態です。
バウムの買い出しに行けない、デパ地下を気ままに見て回れないというのが、これほど気を重くさせるのかと、ちょっと驚いています。
さて、次回の「バウム通信」は、何かよいことが書けるよう、がんばってみまーす。
よろしくお願いします。
2021.02.01
バウムの書 & 日々バウム
by admin. ⌚ 2021年02月01日(月) 18:43:57 <738文字> 編集
ソーシソン風のバウムクーヘン
以前にもどこかで書いたかもしれない…?
山形県の「ル・メランジュ」さんのバウムクーヘンが、くるくる巻いたソーシソン風で、見た目が美しい〜。
https://localplace.jp/t100065445/menu/4/
以前にもどこかで書いたかもしれない…?
山形県の「ル・メランジュ」さんのバウムクーヘンが、くるくる巻いたソーシソン風で、見た目が美しい〜。
https://localplace.jp/t100065445/menu/4/
by admin. ⌚ 2021年01月23日(土) 18:42:45 <127文字> 編集
バウムのメモ(メーカー)
宮城県の山田乳業「フロム蔵王」のサイトで売られている大きなバウムクーヘンは、宮城県のP&Cファクトリーで作られたもので
その会社は「パティスリー ムー モルモル」というお店を出している。そのお店の以前の名前は「杜の菓工房」。
https://www.miyalabo.jp/shop/shop.shtml?...
宮城県の山田乳業「フロム蔵王」のサイトで売られている大きなバウムクーヘンは、宮城県のP&Cファクトリーで作られたもので
その会社は「パティスリー ムー モルモル」というお店を出している。そのお店の以前の名前は「杜の菓工房」。
https://www.miyalabo.jp/shop/shop.shtml?...
by admin. ⌚ 2021年01月17日(日) 21:28:21 <188文字> 編集
https://stand.fm/episodes/6033a9550ec063...
話題に出たお店などを、あとで文字でもご紹介したほうがいいのかと思いますが、どういう方法がスマートなのか、ちょっと考えてみます。