2021年2月1日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する
by admin. ⌚ 2021年02月01日(月) 18:43:57 <738文字> 編集
2021年2月9日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する
by admin. ⌚ 2021年02月09日(火) 11:24:08 <257文字> 編集
2021年2月12日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する
by admin. ⌚ 2021年02月12日(金) 15:40:31 <168文字> 編集
2021年2月17日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する
by admin. ⌚ 2021年02月17日(水) 21:48:24 <166文字> 編集
2021年2月22日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する
by admin. ⌚ 2021年02月22日(月) 22:57:15 <138文字> 編集
2021年2月25日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する
by admin. ⌚ 2021年02月25日(木) 12:55:49 <58文字> 編集
なんと前回は9月1日でした。
2011年2月6日に開始した「バウムの書」Wiki版 も、あと数日で10周年となります。
けっこう見に来てくれるバウムファンの方もいらっしゃるようで、みなさん、ありがとうございます。それから、データを写真でくださる方も、ご協力ありがとうございます。
正直なところ、地味なページです。なんとかやってきました。自分のメモとしても見やすいようにとの思いから、テキストだけで、見やすさを考えて最小限のことを書いてきました。
アクセスはそこそこあっても、自動広告を入れると見た目が台無しになるので、いまのところ現状維持です。ちょっと気持ちは揺れるんですけれどね…。でも、自動広告は表示の量が多すぎて。
何か「バウムの書」Wiki版のご挨拶を兼ねたお祝い企画ができるとよいのですが、いまのところ思いついていません。思いついたら発表します。
=====
「バウムの会」は、本来なら4ヶ月に1回ですので、今月なのですが、以前なら「オンラインで集まる?」とみなさんに声をかけていたものの、いまはちょっと気力がありません。
去年と同じように、いったん初夏のころ少し落ちつくでしょうかね…。そのころ何か考えてもよいかと思いますが、4ヶ月に1回というのを自分の気持ちの張り合いにしてきたので、いまなんだか、元気が出ない状態です。
バウムの買い出しに行けない、デパ地下を気ままに見て回れないというのが、これほど気を重くさせるのかと、ちょっと驚いています。
さて、次回の「バウム通信」は、何かよいことが書けるよう、がんばってみまーす。
よろしくお願いします。
2021.02.01
バウムの書 & 日々バウム